2016年1月9日(土)開場13:00 開演14:00 終演16:00予定
			三鷹市公会堂 光のホールにて
		
後援 株式会社2083
			PS2およびPSPソフト『ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの予言』より
			「Waltz for Ariah(テーマ曲)」
			「The Battle(戦闘)」
			「Home(墓場など)」
			「Nagzossal's Theme(ナグゾスサール戦)」
			「History of the Braves(エンディング)」
			他、全数十曲
		
			PS2ソフト『7〜モールモースの騎兵隊』より
			「オープニングムービー」「謎の少女」など
			他、数曲
		
本公演のために編曲した特別プログラムを、プロ音楽家による室内管弦楽団が演奏致します。
			※本公演は権利元からの演奏許諾の下実施されます、有志による演奏会です。
	
			プレトーク開催決定!
			当日13:10〜13:50(予定)
			
			ゲストとして「ヴィーナス&ブレイブス」で監督兼アートディレクターを務められた“川口忠彦氏”と
			「ヴィーナス&ブレイブス」「7」でサウンドディレクターを務め
			両作品にて多くの楽曲の作曲を手掛けられた“おおがみまさこ氏”をお招きし
			当公演「VENUS & ECHOES」主宰の河合と共に
			「ヴィーナス&ブレイブス」や「VENUS & ECHOES」についてお話し頂きます。
			
			プログラムおよびプレトークの内容は予告なく変更になる場合がございます。
			プレトークおよび演奏中の許可無き録画、録音、撮影は一切禁止です。
			
— 開演にあたり注意事項 —
			開演後の入場は一部曲間に限らせて頂きます。スタッフの案内に従ってください。
			また、第二部開始後は演奏の都合上一切途中入場が出来ませんのでご注意ください。
			
			コスプレでの来場は、他のお客様のご迷惑になるためご遠慮ください。
			なお、会場にはクロークがございません。大きいお荷物は事前に預けてからお越しください。
			
			大声で騒ぐなどの迷惑行為を行った場合、その場で退場頂く場合がございます。
			以上、予めご了承ください。
			

